日本人の約70%
平均50万円程度の支出削減できます

令和3年8月より介護保険制度が一部改正されました

日本人の約70%
平均50万円程度の支出削減できます

令和3年8月より介護保険制度が一部改正されました

介護世帯の約70%
年間で平均10万円程度の支出を削減できます!!

まずはお気軽に相談を!

上田剛之

はじめまして!IMA-IKIプラニングオフィスの上田と申します。

税金・保険料・介護費を
多めに払っているかも

まずはチェックをしてみてください・・・

  • 家族の中に介護を受けている人がいる
  • 父または母の年金が年160万未満
  • 現役時代、父は自営業だった
  • 母または祖母が遺族年金を受給している
  • 健康を害している家族がいる

令和3年8月
介護保険制度の一部が改訂されました。
手続きをするだけで

税金・保険料・介護費などが戻ってくるかもしれません。

しかし、税理士や社労士などの士業の方に相談は敷居が高いお考えではないでしょうか?ご自身で役所に足を運んでも色々な課をたらい回しされる。結局、手続きの判断ができない。

介護やお金に関する総合的なアドバイスが欲しい!とお悩みなら、是非とも「賢約(けんやく)サポート」をお試しください。

税金・保険料・介護費など
お得になる可能性が

専門家の力を借りて国の制度を利用するだけです

賢約診断

公的支出の診断を行い、最適な手続きが取れるようになる

支出の削減

生活レベルを落とすことなく公的支出だけを削減できる

支出の見直し

家族(親)の状況を把握でき、老後の税金/保険料/介護費

制度・手続きを
知らない場合・・・
1年で100万円以上
余分に支出を出しているかも

知らずに損をしている場面を相談シートを提出いただくことでお知らせいたします。

賢約診断

公的支出の診断を行い、最適な
手続き方法がわかる

支出の削減

生活レベルを落とすことなく
公的支出だけを削減できる

支出の見直し

家族(親)の状況を把握でき、
将来の税金/保険料/介護費の見直しができる

制度や手続き利用するだけで年間100万円以上の支出を減らすこともできます。逆に考えるなら、制度や手続きを知らなければ、100万円以上を余分に支払っている可能性もあり得るのです。

上田剛之

まず、確かめさせてください。

賢約サポートとは?

税理士と共に税金や社会保険料、医療費、介護サービス費などの公的支出を横断的に診断し、これから将来への支出の削減や資産形成への活用を目的としたサービスです。

賢約サポートを利用して頂くことで、私共が仲介に入るため、手続きの手間や時間を省き、適切な形で各機関・専門家からのサービスを受けられるようになります。

まずはお気軽に相談を!

賢約シートでわかる

無料で診断することができます

無料相談

賢約相談シート(1/2)

サービスの流れ

賢約相談シートをダウンロード

まずは当ページから「賢約相談シート」をダウンロードして、プリンターで印刷していただきます。

STEP
1
賢約相談シート記入

記入例に沿って、ご希望の方法で送ってください。
※記入内容はわかる範囲で構いません。

STEP
2
診断

専属税理士が、本申し込み後に戻ってくる還付金や今後削減できる費用などを診断します。
※記入漏れや確認事項がある場合は連絡させて頂くことがあります。こちらから連絡いたします。

STEP
3
診断結果

削減できる税金や得られる還付金などの概算と必要な手続きをお知らせします。

案内
賢約相談シート(2/2)

「賢約サポート」本申し込みの流れ

賢約サポートのご契約

診断の結果を見てサポートサービスの継続をご希望の方に継続をご希望の方に限り、改めて本契約のお申し込みをして頂きます。

STEP
1

賢約サポート各種手続き

専属税理士からの診断をもとに、公的制度を活用するために必要な手続きを行います。また、還付金を受け取るに確定申告が必要な場合に税理士と契約を行います。

STEP
2

診断結果

税金・保険料の還付。支出削減分は状況が変わらない限り継続。賢約サポートのサービス完了です。

案内

賢約サポート活用事例

確実に得をしております

賢約サポート活用事例1

50代男性/年収800万
家族:妻、母(入居中)、子供2人

子供の学費と母親の介護費の支出が重なり頭が痛い日々に・・・

母の年金だけでは施設費が足りず、毎月6万円ほど我が家から補っていました。そんな中、次男も大学へ進学。

年収800万と聴くと世間ではお金に余裕があると思われがちですが、実際に家計は火の車でした。

在宅介護へ切り替えて、妻に母の介護を手伝ってもらうかなど色々と迷っていました。

  • 確定申告や扶養の手続きなどで税金が125万円還付
  • 今後、年間25万円の支出を削減できるように
  • 住民票の手続きなどで母の介護施設費用を月12万円削減

お客様

戻ってくる金額にびっくり
会社の年末調整では、できるだけ受けれる控除を調べたりしていたつもりだったのに、まさかこんなに戻ってくるなんて・・・。
この先、5年10年知らずに過ごしていると大変な支出をしていたんだと気付かされました。
学費を考えても余裕資金ができそうで、ホッとしています。

賢約サポート活用事例2

40代女性/年収450万
家族:弟(障害2級)

私に何かあったらと不安がつきませんでした。

両親ともに亡くなり、障害をもった弟と二人で生活をいましたが、弟の心配がつきません。

自分が介護状態や、万が一のことがあったらと、保険追加も考えるがうどうしたらいいの?

  • 確定申告や扶養の手続きで税金が60万円還付
  • 今後、税金が年間12万円削減できる。
  • 弟の国民健康保険料が不要に!月1万円削減!

お客様

手続きをする、しないの違いでこんなに減額するなんて
弟を扶養に入れるなんて考えたこともありませんでした。
削減できた分で保険の追加もできました。

完全に不安がなくなったわけではありませんが、何かあったら相談できる先ができたことは心強いです。

Q&A

よくいただく質問

賢約サポートの「診断」には費用は掛かりません。
「本契約」(過払い金の還付請求)に進んでいただいた場合、お客様が還付金を受け取られましたらその一部を成功報酬として税理士にお支払いいただくことになります。

相談シートを出していただいてから1週間〜2週間で診断結果をお知らせいたします。

手続きタイミングと税金や保険料によって時期が変わりますが、手続きをしてから大体1ヶ月~4ヶ月です。
年度の変わる前後で役所の仕事が繁忙となる時期は、もう少しかかる場合もあるため何卒ご了承ください。

ご提供いただいた個人情報は、以下の3つの利用目的のみで使用します。

  1. 賢約サポート診断のご案内・ご提供のため
  2. アンケートの送付その他の方法により、賢約サポート診断の品質の改善・向上等を図るため
  3. 賢約サポート診断に関するサービスのご案内・ご提供のため

また、ご提供いただいた個人情報については、利用目的を達成するため、以下の第三者に提供されます。予めご同意の上、個人情報をご記入ください。

専属税理士及び合同会社AYUMIサポート(サービス提供元)

手続きはいつでも可能です。
ただし、還付申告には税金は5年、保険料や医療費等は2年といった時効がありますので、払い過ぎた金額の全てが戻るわけではありません。


運営者紹介

【介護・お金の相談窓口】

介護・障害福祉サービスの業界に身を置きながら、利用者様-行政-士業様をお繋ぎする相談窓口を担当しております。

  • ファイナンシャルプランナー
  • 相続コンサルタント
  • 相続手続きカウンセラー
  • サードライフコンサルタント

どんな分野にも必ず専門外はあります。税理士にとって介護は専門外ですし、その逆もしかりです。両方の知識が必要になったら役所では個別対応が難しい場合もございます。社会保障制度が充実すればするほど、このような問題は必ず発生します。

しかし、「それで損をする人がいてよいのか?」と聞かれたら違います。手を差し伸べることで、本当に助かる人もいれば、救える命もあります。賢約サポートは、届きそうで届かないニーズに対応するため生まれました。

IMA-IKI プランニングオフィス
代表 上田剛之

まずはお気軽に相談を!